匝瑳市S様邸 ご家族を癒す、南国リゾートスタイルのラグジュアリーなテラス空間
![]() |
ご家族の療養にあたり「家にこもらず、外に出たくなるような庭にしたい」「来客を招いてパーティーを楽しめる庭にしたい」とのご相談をいただきました。
さらに、段差なく安全に出入りできる“平らな屋外空間”をご希望されていました。
私たちは、タカショー「ポーチフレーム」とロープ式開閉シェードを軸に、パブリックとプライベートの境界を曖昧にしながら、心地よく過ごせる空間を構成。
南国植物の植栽をふんだんに取り入れ、まるでリゾートのような贅沢なガーデンテラスに仕上げました。
![]() | ![]() |
玄関側の窓前には、リクシル「パセオ」のタイルを全面に敷き詰めた広々としたタイルテラスを設けました。
タイルテラスに置かれた目を引くモザイク模様の丸テーブルセットは、S様お手持ちの既存の品です。
庭奥の掃き出し窓前には人工木デッキを設け、タカショーのファニチャー「イジアン アームチェアー(ダークブラウン)」と「カフェテーブル」を配置して落ち着いたカフェ風のスペースに。
明るいリゾート風の白いタイルテラスと日よけのあるデッキは、ご夫婦でくつろぐ特等席としても、ゲストとの歓談スペースとしても活躍します。
植栽は、アガベ“華厳”やユッカ・ロストラータ、ソテツなど、育てやすく個性ある植栽をロックガーデンに配置。
さらに、ジューンベリーやザクロ、ブルーベリーなど、花が美しく、季節を感じられる果樹も組み合わせ、目を癒し、実の収穫も楽しめるお庭にしました。
また、香り高い花を咲かせる赤ワイン色の葉をもつ「カラタネオガタマ・ポートワイン」を植え、庭全体の印象をスタイリッシュに引き締めています。
![]() |
足元には表情豊かなタンブル加工のレンガを使用してシック&ナチュラルに。座面にはグレー系の大判ペイブメントを使用。
クッションを置けば、おもてなしの際の腰掛けとしてはもちろん、ひとり静かに本を読む時間にもぴったりです。
テラスの端部は水勾配確保のため隅切り形状になっているため、ベンチもそれに合わせて庭に対して斜め配置に。
結果として視線の抜けと奥行き感が生まれ、視覚的にも心地よい空間が広がっています。
掃き出し窓の前には、YKK「リウッドデッキ」を設置しました。
タイルテラスと高さを揃えることで、室内からデッキへ、そして庭へと段差なく自然につながる動線を確保しています。
デッキ脇には、使い勝手の良い立水栓とボウル型の水受けも設置して、お庭をより便利に、機能的なスペースに。
お庭の木々のお手入れ用にも、またお客様の手洗いなどにも重宝します。
![]() |
健康と心を支える庭として、日々の暮らしに寄り添う存在となれば幸いです。
工事の様子



大網白里町H様邸 お困りごとと使いにくさを解消し、憩いのテラスガーデンへリニューアルしました。