多古町S様邸 温故知新の庭〜既存の材をアレンジして活かした和の空間
多古町S様邸の新築に伴う造園工事をご紹介します。
以前に造園工事を承ったご近所のお客様が弊社をS様にご紹介くださったことから、ご相談をいただきました。
S様のご希望、また理想のお庭のお話などを時間をかけて伺い、既存樹のお預かりなどの下準備を進めつつ、お庭の形を決めていきました。
以前に造園工事を承ったご近所のお客様が弊社をS様にご紹介くださったことから、ご相談をいただきました。
S様のご希望、また理想のお庭のお話などを時間をかけて伺い、既存樹のお預かりなどの下準備を進めつつ、お庭の形を決めていきました。
こちらのお宅には、もともとお庭が造られていました。
新規の工事で和風庭園を施工することは少なくなりましたが、新しく作るお庭は玄関までのアプローチゾーンに蹲を組んで水景に癒される庭に、そして奥に位置する中庭は景石を据えた枯山水とし、現代の和の庭を創作。
既存の石や木々を新しいお庭で活かしながら石臼なども加え、ゲストをお迎えするのにふさわしい格調高い庭を設計しました。
新規の工事で和風庭園を施工することは少なくなりましたが、新しく作るお庭は玄関までのアプローチゾーンに蹲を組んで水景に癒される庭に、そして奥に位置する中庭は景石を据えた枯山水とし、現代の和の庭を創作。
既存の石や木々を新しいお庭で活かしながら石臼なども加え、ゲストをお迎えするのにふさわしい格調高い庭を設計しました。
庭全体の導入部となる前庭は元のお庭にあった飛び石を園路に活かし、大小さまざまな石を見立てながら乱張り風に仕上げました。
さまざまな石を組み合わせた自然風の園路が庭の間口から犬走り、そして庭奥への動線を作ります。
樹木はマキなどの既存の樹木にシダレ梅やドウダンツツジなど加えて、花や紅葉を楽しみ、季節の移ろいを感じられる庭に。
奥へといざなう明かりには、足元を明るく、庭を美しく照らす間接光のタカショー「エバーアートポールライト」を使用しています。
さまざまな石を組み合わせた自然風の園路が庭の間口から犬走り、そして庭奥への動線を作ります。
樹木はマキなどの既存の樹木にシダレ梅やドウダンツツジなど加えて、花や紅葉を楽しみ、季節の移ろいを感じられる庭に。
奥へといざなう明かりには、足元を明るく、庭を美しく照らす間接光のタカショー「エバーアートポールライト」を使用しています。
蹲は素朴な自然風水鉢を使って海にはゴロタを入れ、アルミ材の筧で水を落としています。
蹲の背景は込んだ網目が美しく高級感のある大津垣に。こちらも腐朽の心配のない人工竹を使いました。
蹲の背景は込んだ網目が美しく高級感のある大津垣に。こちらも腐朽の心配のない人工竹を使いました。
S様は京都・竜安寺の雰囲気がお好きとのことでしたので、玄関の奥に位置する中庭は石庭「方丈庭園」に習い枯山水に。
既設の園路沿いのスペースに景石を据えて化粧砂利を入れ、背景は竜安寺垣としました。
既設の園路沿いのスペースに景石を据えて化粧砂利を入れ、背景は竜安寺垣としました。
化粧砂利を使った錆砂利の海は、景石のまわりに水の文様を描きました。
竜安寺垣には腐朽の心配のない人工竹を使っているため、頻繁に交換する必要もなく、メンテナンスも容易です。
古き良き庭の面影を活かした、歩きやすく管理もしやすい現代の和の庭となりました。
竜安寺垣には腐朽の心配のない人工竹を使っているため、頻繁に交換する必要もなく、メンテナンスも容易です。
古き良き庭の面影を活かした、歩きやすく管理もしやすい現代の和の庭となりました。
大きく成長したモミジが四ツ目を組んだ生け垣の向こうにのびのびと枝を広げます。
モミジとヤマボウシはS様邸のものを移植・お預かりして根回ししたものを植え戻しました。
蹲の背景となっている大津垣は、庭に風を通して道路からの視線を適度に遮ってくれます。
モミジとヤマボウシはS様邸のものを移植・お預かりして根回ししたものを植え戻しました。
蹲の背景となっている大津垣は、庭に風を通して道路からの視線を適度に遮ってくれます。
移植工事の様子
移植前のモミジ | 根回ししたモミジを 掘り上げます | クレーンを使って 植えこみます |
K商店様 思い出のソテツ花壇を再生〜店舗外構のリ・ガーデン
自邸の庭〜モダンな石橋で枯流れを渡る、野趣に富んだ石庭