八街市A様邸 温かみのあるセピア色のインターロッキング舗装とタイルテラス・ウッドデッキで快適なお庭へ
広々としたお庭一面に整然と敷き詰められたセピア色のインターロッキングブロック。
タイルテラスとウッドデッキも設置し、メンテナンスしやすく、過ごしやすいお庭に生まれ変わりました。
透水性に優れたこちらのブロックは、雨が降っても水たまりの発生を防いでくれます。
お庭の奥にはタイルテラスとウッドデッキを新設。広々としたお庭で遊ぶお子様を、ご家族でゆったりとくつろぎながら見守ることができます。
テラスで使用しているタイルは、LIXIL コンテ2(300角)です。こちらもテラコッタ風の暖色系で、インターロッキングと合わせました。
お庭や外から帰ってきた際に、砂や泥を綺麗に落とすことができます。
お庭の水まきやガーデニング、お子様が使うたびに楽しくなるデザインです。
ガーデングッズや遊具などをたっぷり収納できる、間口1940mmタイプになります。
ほこり侵入を防ぐシール材と扉パッキンや、跳ね返り防止機能でスムーズかつ安全に扉の開閉が可能。シンプルながら使いやすい物置です。
〜工事の様子〜
タイルを綺麗に貼っていきます |
お家のお庭がまるで広い公園のように変身し、お子様がのびのびと安全に遊べる空間になりました。
I様邸 大切な愛車を守るイナバのガレージ「ガレーディア」と、開放的な天然芝の庭があるプレミアムなエクステリア